2010年12月24日金曜日

クリスマス・イブ

今日はクリスマス・イブ。

飲み会の幹事とかは進んでやるんですが、こういうファミリー系のイベントはどうも苦手で。

僕はそんなの昔の話なんですが、息子にとっては大事なクリスマス。


嫁が彼の為にちゃんとプレゼントを用意してくれてました。

息子の希望通りのダースベイダーの靴。



本人から希望を聞いた時には「そんなんあるかいな!」と突っ込みいれたやつです。

ズバッってのがあったんですね。

メーカーは子供の気持ちが分かってるんでしょうね。

メーカーも嫁もすごい。

2010年12月20日月曜日

雨、雨、雨。。。

ロサンゼルスは雨。

もう、この雨5日目。
あと2、3日降るみたいです。

こないだのクラッチの部品ですが、ショッピングして郵送代も含めてパーツはA社から、ガスケットはB社からという買い方しました。

なんで全部揃うのに日数が掛かってしまいましたが、この雨で作業も中止。(作業場が暗すぎるだけ)

昨日仕入れた68XLCHを磨きに磨きました。

1月20日に東京入港です。

2010年12月19日日曜日

収穫:バイク X 2

昨日今日でサンフランシスコの40分南にあるサンノゼに68XLCHをゲットしに行ってきました。

雨ですが、何事も気の持ちよう。

ポジティブ思考の私は;

ずっと雨で子供との野球の練習も中止なんで、この旅は後ろ髪引かれません。

雨の中、速度落としてのんびり燃費も伸ばしてあげます。



セラーのおっさんは元マリーンで日本の奥さん貰ってて、頑張って日本語で喋ってくれました。


おっさん:トオカッタデショ。アツイオチャ、ドウデスカ?

小生:Not really, I'm OK with driving.  This distance is a day trip for me.  オチャ、アリガトウ。


おっさんはこの68XLCH以外にも65XLCH, 1998 FLST, 2001FLST, 2005 FLST, Hummer, Jeep, 1969 Mustang (500+ HP)等のおもちゃを持ってました。

マリーンもそこそこお金貰えるんだと関心。

65XLCHはなんか思い出深いバイクらしく、for saleではないそうです。

自慢したいが為にエンジン掛けようとして思いっきりケッチン食らって捻挫してFu*k!!!!って叫んでしばらく寝転がってました。

「医療費必要で65XLCH売る必要出たら連絡くれ」の問いに「Oh, yes」の回答。

可愛そうに。



写真のバイクの隣にあるのはShwinn Hurricane。

アポ取って雨の中行ったら誰も居らず、1時間待たされた苦労の賜物です。



2010年12月15日水曜日

89FLCTC プチ切開手術


 バイクの輸出だけでなくバイクで走るのも仕事。

律儀なんで理由がないと出かけにくい。

そんな訳で昨日はサンディエゴにバイクを見に行く予定をすっぽかしてカジノに行ってしまいました。(結果は惨敗)

そのせいでしょうか、渋滞はまって、ガス欠寸前、クラッチは利かなくなるしで、交差点で止まる度にヒヤヒヤでした。



そう、そのクラッチですが、ここ最近クラッチケーブルを何度調整しても緩くなります。

ワイヤーがそんなに急に伸びる訳無いし、もし切れかけてたらクラッチレバー硬くなるはずだし。

もしかしたらワイヤーエンドがおかしくなったのかと右ミッションカバーを外してみるとオイルは綺麗なのに妙に金属粉があります。

クラッチプッシュロッドがご臨終でした。

スラストワッシャー間にあったはずのベアリングも見事にGONE!

ミッションには行ってないことを祈りつつクラッチプッシュロッド一式を
J&Pさんよりお取り寄せ。



到着は多分4日後くらいでしょうか。


2010年12月9日木曜日

大型テレビ到着、、、、でも、、、、

11月末に電波HDチューナーが再起不能になり、まだ使える50インチリアプロジェクションは税金控除目的でドネーションにし、代わりに同サイズのプラズマをオンラインで購入しました。

取敢えずデカくて安けりゃとwalmart.comでノーブランドのやつにしました。



で、今日は(TVは見ない僕以外)待ちに待ったTVの到着です。

外装問題なく、受取証にサインして、いざ箱開けてみたら中のガラスがバリンバリンに割れてました。

(TV見ない僕は)こんな事では全然焦りません。

淡々とwalmart.comにクレームです。

面倒臭い、ただそれだけ。

2010年12月8日水曜日

仕事量は大した事ないんですが、一人なもんで大忙し

今日は朝から仕事が詰まってます。

まず、先週と今週仕入れたバイク2台を港へ配達。

そこで今週東海岸から直接入れたバイクとパーツの検品。

そんでもって、ロス空港近くへバイクを見に行きました。

定価で買ってもOKな車両なんですが、そのまま買っては面白くありません。

10%+α下を挿しましたが、「考えさせてくれ」との事。

せっかく来たんでそのまま持って帰りたかったんですが、、、ここは一旦引いてみます。

ビジネスは押して引いての繰り返しですからね。



で、帰りはまたトーランス界隈で買い付けの仕事。

でもその前に遅めのランチ。

今日は久し振り(4年振り?)に台湾家庭料理の「日日香」という店へ。

以前はなじみだったんで、女将さんを探すも見つからず。

あれ~、今日は休みかなとラーメン(長崎チャンポンそっくり)をすすってると見覚えのある顔が厨房からのそのそと出てきました。

この4年で白髪も増え、体も1.5倍になったような気がするくらい別人になってました。

まっ、こっちも無精ひげ+白髪+汚い格好だったんで以前の僕とは違うようでしょう。

目を合わせないようにラーメンをすすります。

おいしいんですが、僕のおいしいは当てになりません。




店を出て、ホームセンターで買い付け+運送屋で梱包してる間にサラリーマン帰宅時間が。。。

がっつり渋滞にはまってしまいました。



毎夕、息子と野球の練習するんですが、今日は道具を取りに行く時間なく幼稚園へ迎えに行きます。

でも練習は道具なくても出来ます。

今日はたっぷりストレッチとベースランニングです。

(内野ゴロとヒットの)一塁の駆け抜け方、(目で)ボールの追い方、塁への戻り方等々盛り沢山です。

2010年12月2日木曜日

デロリアンはやっぱりいいな。

今日は仕事でI-55を流していると後ろからデロリアンが。
ここぞとばかりに写真一枚。

やっぱ、デロリアンはいいな~。

中古市場でいうと15年落ちのカレラぐらいじゃないかと。

日本まで300万ちょっとでいけますよ。



これであなたも町中の人気者。

(最近の子供は知らないかも)

2010年11月21日日曜日

初めてのゴーカート。

今日はうちの子供の野球チームの打ち上げパーティー。



前日が雨で公園が使えず、バーベキューは中止。



代わりにファミリー・ファン・センター(ミニ遊園地)へ。

そこでは皆好き勝手にゲームセンターや乗り物で個人行動。

ぜんぜん打ち上げパーティーになってない。。。。

子供達がコントロール不能に。。。

2010年11月20日土曜日

久々のDallas, TX。

今週は久しぶりのテキサスお買い物ツアーです。
9月にEl Paso, TXに行って以来なんで久々と言いましょうか、またと言いましょうか。
とにかく慣れた道です。
今回、往復5,500㌔でございます。

業務機密でこれを何時間で走破したかは口外出来ませんが、一泊&車中泊でございます。
でももう冬で道中ニューメキシコで-1℃を記録しました。

雪・氷ないだけましですが、とにかく寒いの嫌い。


でもせっかく四駆買ったのに一度も使わずじまいも勿体無い思いです。

2010年11月16日火曜日

0円修理。

昨日89FLHTCを買って乗って帰ってきたんですが、帰路あちらこちらで止まりそう(アイドリングが落ちる)でした。

でも何とか無事帰宅。

早速今日は点検・整備です。

アイドリング低下の原因は?



キャブの詰り?

面倒なんで一番最後。



電圧低下?


端子がもげてました。

あっけなくて済みません。




ラッキーにもバッテリーは死んでませんでしたが溶液が減ってました。

溶液足して、端子の角度を変えてあげたら「復活」。

コスト0円。

修理はこれに限ります。

2010年11月15日月曜日

New my 足 ゲッツ!

今夫婦で一生懸命、5歳の息子に日本語を教えてます。

平日は現地校ですが、土曜の1.5時間だけ日本語のクラスに入れてます。

そこの先生から、「他のお父さんは週末ゴルフなのに、息子さん送り迎えしたり教育熱心ですね。その調子で親子で頑張って下さいね。」と言われました。



いや、そんなに張り切ってなかったんですが、こうヨイショされると調子に乗ってしまいします。

早速、単語フラッシュカードを3つ(名詞・動詞・形容詞)を作ってしまいました。

勿論、5歳児用に簡単なひらがな・漢字・英語の3つがカードに入ります。

日本語の手書きは年に1、2回なんでちょっとした漢字も辞書片手です。




本当に息子に日本語教育してて夫婦共々日本語が低下してるのを感じてしまいます。

嫁もこないだ「That'sあってる」とかルー大柴口調で息子と会話してたんで笑って注意しました。

多分、息子もルー大柴にしかなれないような気がします。



実は一昨日、自分用ツアラーをゲットしました。

早速、前の82FXB改は港へ落としましたんで12月9日東京入港予定となってます。

で、次のは89FLHTC。


感動のフル装備。

美品とまではいきませんが、見た目は90点です。

この90点が最高です。

100点のバイクなんか、傷付けないか心配しながら乗ったり洗車したりしなくてはなりません。

そう、100点はあと落ちるのみです。

学生のころから90点を取りに行ってました。

Viva 90点!



でも、一つ問題が。。。。



足が届かない。(苦笑)

2010年11月13日土曜日

商品だけでなく自分のも物色中。

ロスも寒くなったり暑くなったり、日々ぜんぜん違う気候のようです。

サンタアナ・ウィンドというこの時期特有の山風も吹いて辺りは枯葉とごみだらけ。



日本でバイク乗ってた時は真冬はフルフェイスの中で唇ブルブル鼻ジュルジュルいわせて走ってました。

日本の皆さんもそろそろそうだと思います。

ロスは下がっても気温8度程度。

快適は快適なんですが、ここに長くいると8度でもブルブルします。

去年はフルフェアリングの98FLHT快適に乗ってましたが、今は82FXB改。


軟弱ライダーはこれで越冬する自信がございません。



なんで今、自分用FLHT、それもUltra Classicを物色してます。

理由は一杯あって、第一に風防、信頼のEVOエンジン(パーツがポロポロ落ちない)、安全にフロント・ダブルディスク、仕事用に大積載量(パーツピックアップとか)、いつか遠出したい!息子をこれで通学させるです。


乞うご期待!



2010年11月12日金曜日

アイダホなくなったみたい。。。


日本のお客より、やっぱな~と半分キャンセルが入りました。

半分というのも復活の可能性もありという中振らりんの状態です。


なんで、次のを物色。

最近、ヒットある日は有るけど、ない日はとことんない。


今日は1件。

34VLD。
2スト、74ci、サイドバルブです。

最後に走ったのが8年前という代物です。

要レストアですが、パーツはほとんどオリジナル付いてます。

ぱっと見はマフラーエンド(ヒョロっと上がってるやつが純正)、キャブインテークカバーが年式違い、それだけ。



ガスタンクトップ、ハンドル、メーター類の写真ゲットしてOKなら速攻東へ走り出すかも。

アイダホ行くの!?

毎度です。

今、日本からアイダホ行きの指令が入ってます。

アメリカ人でもアイダホ州ってどこ?ってくらいマイナーな州です。

アイダホ = ジャガイモ 位しか想像付かないですね。


実はワシントン州の東隣の州で、ロスからはラスベガスを越えてロッキー山脈の西側を北へ車で23時間(寝ないで)。

その北はもうカナダです。

途中、カジノが一杯あるんで50時間位は掛かるでしょう。



サドルバッグ付きパン2台(+パーツも)がそこにあるんですが、2台はF150の後ろには載らないしな~。

トレーラー引いて合計3~4台積んで帰りたいんで必死に探してますが、なんせ田舎なんでロクなんないんです。

あ~どうしよう。



え~、sengoku38航海士さんの釈放嘆願署名ウェブがありますんで、賛同される方はネット署名してあげて下さい。

http://www.shomei.tv/project-1643.html

です。

宜しくお願いします。



こんな風に内閣不信任案も草の根で何とかならないのかな。

草の根粗大ゴミには草の根で倒閣!

2010年11月4日木曜日

尖閣ビデオ出ましたね。


やっと尖閣のビデオがYouTubeに流出しましたね。

パンドラの箱は大げさでしょうが、投稿した人は非常に勇気のある国士です。

先日いやいや一部国会議員だけにビデオを密室で閲覧させたミンス内閣は考えが幼稚過ぎます。

イージスカンの情報も流出するぐらいだから尖閣も時間の問題と思ってました。





まっ、一部が保安庁職員をモリで攻撃とか海に突き落とされたとか憶測してましたが、それはハズレで安心です。





これで中国漁船が海保船に衝突してきたことがはっきりしても、中国は中国領海なんで海保の活動は非合法と言って来るでしょうね。

サンフランシスコ講和条約だけでなく、日本の領土だと主張できるよう早急に実行支配(港湾設備施設)しとかないと。

地元石垣島役場が行けない島は実行支配してるとは言えません。





だれが有言実行内閣だ、アホか!

早く衆院解散総選挙を望む!

2010年11月3日水曜日

お別れ会

今日は前の会社の元部下が退社するということでお別れ会に参加してきました。

社内でも客にも好評のM君、一旦自由の身になって暫くして再就職を考えてるとの事。

頑張ってほしいものです。

でも会社としては痛い損失。

僕が3月で退社してからうちの部署6名中4名が去った事になります。

まっ、ご時勢とは言え大変です。

2010年11月2日火曜日

Destination Pechanga

2週間に一度は我80FXBも走らせてあげないと。

週末は家族サービスなんで平日にひとっ走り。

走るところ色々歩けど、なんか目的地がないとなんか面白くない。

平日の昼間に相手してくれる人も居ないし。

という事でここから片道1時間半のペチャンガというインディアンカジノに行きます。

丁度、一山超える感じなんでワインディングロードありストレートありのいい道です。

負けて気分を害してバイクで帰路につくのはいやなんで、小額のブラックジャックのみ。

僕は$100の軍資金で勝っても負けても$50が基本です。

負けても、「負けは半分だけ。」とイライラせずに済みます。

速度と同じで理性が大事です。

2010年11月1日月曜日

スピード・ケーブル・ドライブ

先日、80FXBにてクルージングしててふとスピードを見ると針が動いてない。

ケーブル外れたかなと思いきやドライブの爪がひん曲がってました。

ハーレーの持病ですね。


中のギアが欠けるかなんかでロックし、爪が折れます。

安い部品なんでケーブルごと交換。

30分です。

2010年10月27日水曜日

多角化

会社初めて早半年。


仕事が丁度いい感じに入ってきます。






車、雑貨、衣料品、で今度は買付けアテンドとダートバイク国内運送。

アテンドは前の会社のお客の知り合いからで何やらホームセンター廻りらしい。



一応守備範囲なんで問題ないですね。







衣料品は全然守備範囲超えてますが、Harleyも将来どうなるか分らないんで多角化の為に取り組んでおります。



服たたむの上手になりましたよ。




で、今日は以前にバイクを買ったセラーから電話。


何やらトーランスからダートバイクを動かして欲しいみたい。


暇してるんで軽~く受けちゃいました。


てな訳で急ですが明日は70FLHをロングビーチ港に持って行った後にサンフランへ。


この足の軽さが弊社の自慢です。







でも朝に70FLHの配達してからなんで拍子抜けするくらい軽いんでしょうね。


楽しみです。


因みに僕の70FLHは11/18東京着です。


2010年10月26日火曜日

70FLH


今日はこの先週仕入れてきた70FLH Electra Glideの調整です。調整といってもエンジンはすこぶる調子いいんで何を触るかというとクラッチとブレーキ。
こんなShovel FLHは見た事無いというくらい重い。
押すのも全体重掛けてちょっと動くくらいです。
Nに入れた車の方が軽いんじゃないかと思います。

フロントブレーキは握った感じ、ちゃんとしたフィーリングあるんで問題なし。

次はリアですが、リアは面倒なんでクラッチから疑います。
一応、許容範囲内。

という事で最後の砦まで来てしまいました。

リアの分解は技術的には問題無いんですが、なんせホイールを下ろしてまた付け直すのが面倒だし重い!

36にしてもうぎっくり5回くらいやってますからね。

力仕事は基本お断りです。

でもやらない訳には行かないんで重い腰を上げます。

やっぱ問題はリアの引き摺りでした。

あっけないほどリターンスプリングがドラム内に転がってました。

引き摺るというかロックしてもおかしくない状態です。

だれだこんな初歩的ヘマをしたのは?!
お陰でゼーゼー言いながら一人でホイール持ち上げてリア組みましたよ。

2010年10月14日木曜日

新兵器・グリースガン

今日は1ヶ月以上前に買って来た新兵器で遊びます。

ただのグリースガンですが、僕にとっては新兵器です。

これでバイク、トラック、トレーラーのベアリング潤滑が楽チンです。

で、試しにトレーラーから。

どれ程入れれるのか?なので適当にニップル周りから漏れ出すまで入れます。

ガンのエア抜きがイマイチのようですかすかだったり圧があったりと変です。(ちゃんとエア抜きやりましょう。)

片方のホイールはグリスで一杯になってニップル周りからグリスが漏れ出し、無事グリス充填完了。


もう片方も同じ要領でやります。


しかし、「あれ、どれだけ入るんだろう?」と考え始めた時、ホイールの後ろから「ポンッ」と軽い爆発音が。


「えっげっ!」

圧入されてるカップリングが外れてました。


鉄へらと金槌で元に戻しましたが、グリスだらけで30分もロスしてしまいました。

恐るべきグリースガン、メチャ圧掛かります。

2010年10月13日水曜日

39ELナックルヘッド始動

今日は先日購入した39ELナッックルヘッドの調整です。
71年前の1939年といえば太平洋戦争が始まった年です。

レストアしてまだ5年程の代物で見た目はディーラー車。
しかし中身はと言うと;


クランクケース: 純正 (プレートが有る為、左しかケース番号確認出来ず)

シリンダー: Panheadからの流用

キャブ: Linkert M74B (51-65 Panheadからの流用)


フレーム: Wishborn (49-57 Panheadからの流用)


スプリンガー: 純正(多分)

前後ハブ: 純正(多分)


タンク・メーター・前後フェンダー・ライト類: アフターマーケット





といった所で純正度には掛けるんですが、レストア済みという乗り出し可能な状態です。

お安くご提供させて頂くつもりです。






レストア済みといっても、ここ1~2年乗ってないのとバッテリー外された状態だったので始動確認せずの買い物でした。(勿論エンジンターンオーバーは確認済み。)




で、今日車のバッテリーにジャンプさせ初始動させます。(だまされて無いことを祈りつつ)




やはりキャブの調子がおかしかったですが、強制的にガソリンをインテークに入れてあげると無事エンジン始動。


動画どうぞ。

キャブもそうですが、ガソリンの流入も悪いようなのでペットコックの疑いありです。

案の定、ペットコックはゴムパッキンがいかれてたので入れ換え。

途中、ガレージがガソリンの海になりましたが、無事終了。

後はキャブの分解清掃ですね。

では、結果は後日。


2010年10月10日日曜日

アメリカ国土安全保障省Tシャツ

9・11のテロ以降、Department of Homeland Security(国土安全保障省)というのが出来てテロ対策や不法移民対策をしてます。

そんで、メキシコとの国境州では大量の不法移民対応に追われています。

タカ派のアリゾナ州は政府が国境の取り締まり不十分で州が被害を被ってるという理由で州独自に不法移民を取り締まる法律を可決、現在連邦政府がそれは憲法違反ではと争ってる次第です。

そんなアリゾナで見たのがこれ。

多分、許可無しで作られたDepartment of Homeland SecurityのTシャツ。
西部開拓時代に原住民を排除した時のような絵がプリントされてます。

記念に一枚欲しいような気もしますが、これを着ては町を歩けません。

メキちゃんに撃たれてしまいます。

「あ~恐ろし。」

もし、欲しいという方いらっしゃいましたら今度買って来ますよ。

多分、そのうちお蔵入りするんで早いもん勝ちです。

2010年10月9日土曜日

テキサス州エル・パソ到着。

 ロスを出て15時間後に漸くテキサス州エル・パソに到着。

ここはメキシコとの国境の町。

南側では麻薬絡みで毎日何10人も射殺されてます。

境を流れるリオ・グランデ川沿いには高いフェンスが2本並列設置されてます。

川はぐねぐねで変な右折したりするとそのままメキシコへ入ってしまったりします。

ナビを信用しきってはいけません。

いざ国境警備隊に捕まったらナビが悪いんだと言っても聞いてはくれません。

筆者は10年ちょっと前にここエル・パソでパスポート無しで越境してしまい、アメリカ再入国で止められた苦い思い出があり
ます。

ビビリながらの運転です。



そんなこんなで漸くバイク売主のとこまで到着。

気休めにここで昼飯。

バッファローウィングです。


味(濃い)はともかく、ビールが安い!

国産も輸入モノも1瓶$1。(でも輸入モノは陳列されてませんでした。)





2010年10月8日金曜日

いざテキサスへ

今日は午前中にロングビーチの運送業者へバイクの搬入を済ませ、昼からテキサスへバイク買い付けです。

公共機関は三連休とあっていつもより早く渋滞が始まり、ロサンゼルスを出るのに2時間も掛かってしまいました。

別にいらいらしませんが、燃費は悪くなるし、MTの運転はめんどい ---> 疲れる。


何事も計算通りには行きませんね。


しかし、最初のトイレ休憩と称していつものカジノへ。

そこでは計算尽くされたブラックジャックで「勝」。

気をよくしてまた進路を東に取るのでした。

2010年10月6日水曜日

買い付け停滞

いやー、Cycle of Virtueが総合商社になりつつあります。

今週はバイク(注文)、小物、衣料品をやってます。

てなかんじで色々有って今週はバイク買い付けに行けません。

今週末にはテキサスに出発する意気込みは有りますが、どうなる事やら。

行けなくなる可能性もあるんで、日曜日にテニスグループの飲み会も企画してしまいました。

まっ、買い付け行ったら行ったで皆僕無しで楽しんで呑んでくれるでしょうが。。。


で、合間にこんなの作っちゃいました。




「大和」

またまた変なナックル(改)

今日も変なナックルに出会いました。

売主は41FLとして売ってますが、エンジン番号の写真を貰うと45
EXL****となってます。

でもこれフラットヘッドのクランクケースでしょう。

お見事な改造ですね。

でもなんでこんな変なエンジン番号振ったんでしょう?


2010年10月4日月曜日

デフギアオイルチェンジ

今日は以前から気になってたF-150のリアデフのオイルにじみを手術します。
まず、オイルにへばりついた泥をマイナスドライバーで根こそぎ取って、潤滑油をぶっ掛けてブラシで綺麗に。

そしてボルト10本緩めてオイルだらだら出して、カバー取ったらなんとガスケットが付いてませんでした。

よくこれでオイル無くなってなかったと逆に関心してしまいました。
(でもこれ、工場からこうなのかな?)
蓋の内側が塗装かと思う程まっ黒ですが、布で拭くと銀色でした。

合せ面を綺麗にして新しいガスケットと蓋を取り付け、オイル(85W-140)と添加剤を入れて完成。

メーカー指定は100%化学合成オイルですが、まっそんなに支障ないと考え値段1/3の半化学合成にしときました。

四駆なんで真夏のオフロード走行を想定しての100%化学合成と思います。(いつもの自分に都合のよい勝手な解釈)

2010年10月1日金曜日

ナックルの殻

ずーと次の買い付け対象を探してますが、なかなか出てきません。

で、今日ローカルで「あっ、」というのが出てきました。

1941FL。

ぱっと見いい感じに軽くカスタムされてます。



でも、クランク、プライマリー、電装無し。

クランク無しという事は勿論ピストンもコンロッドも無いでしょう。

トランスミッションの中もどうなってる事やら。


で、ついでにVINもすごい素人っぽく、当局に止められるのではないかと思う代物です。



1年前に不動のナックル買ってエンジンの中が空で苦労させられた事思い出しました。

なんで、不動車買うときは最低クランキングしないと駄目ですね。


皆さん、「安物買いの銭失い」に気を付けましょう。






2010年9月30日木曜日

ぴかぴかナックル

只今、ナックル探してます。


で、今一押しがこれ、39EL。

フロアボードとペイント以外はオリジナルっぽいですが、質問に売主が的確に答えてくれません。

写真もところどころで確認出来ない部品もあります。

特に右全体の写真が貰えないのはNGです。


エンジンとトランスミッションはオリジナルでしょうが、メッキ系は綺麗にレストアしてるかアフターマーケットです。

売主は「質問はええから、取り敢えず見に来い!」と来ました。

でも、片道1800マイルあり手ぶらで帰るわけにも行かないんでもうちょっと情報ゲットと同時にその辺でナックルORパンを探してます。

来週行けるかな~?

2010年9月24日金曜日

落胆 X 2

今日(昨晩)は落胆した事が二つ。

一、日本の司法が外圧に負けましたね。外圧に負ける政府は敗戦後の日本の歴史ですが、司法がそれをしては法治国家ではなくなります。これから尖閣にはシナ船が大挙してくるでしょうし、国内では公務執行妨害が増えるでしょう。ここぞとばかりに白樺も掘り放題。ついでに韓国も竹島の実行支配を強めるでしょう。この件は特にベトナム・インドネシア・チベットの中国の隣国が日本の巍然とした対応を期待してたでしょう。でももう彼らの領有権も中国にやられるでしょう。

国を挙げてWTO違反や著作権違反し放題。当局のプロパガンダしか放送しない共産国の富国強兵には友愛では勝てません。鳩管はガンジー気取りか!?

情けない。

アメリカも中国産のレアアース無しには最新鋭戦略物資の生産に支障が出るらしい。アメリカもどっか抜けてます。

何も中国人を嫌いとか言うつもりは毛頭ないが、世界の鉱工業を一共産国が牛耳ってるのは極めて危険である。世界各国が共同でチャイナリスク回避しなければならない。



大変ヘビーな話でしたね。


では二つ目の落胆。



二、今朝ウェブでオリジナル度の高いハイドラグライドを発見。

初年度1949モデルです。
場所はここから1.5時間のサンディエゴ。
広告出て30分。
こんな好都合はなかなか無い。
電話ガンガンして留守録残しました。
で、30分後にコールバックが来て、「やったー!」

でも話をよく聞いてみると、タイトルがスペシャルコンストラクション(製造者不明)らしい。

勿体無い!

2010年9月23日木曜日

即席板金屋2

先週、凹んだドアパネルをパテ塗ってタッチアップスプレーしたんですが、全然色が合いませんでした。

で、今週はパネル前面塗り直しです。


前回ファクトリーペイントで駄目だったんで今回は部品屋で目視で一番近い色をゲット。

でも下地次第で最終の色が変わるんでこればっかりは出来上がって何ぼのもんです。

結果は今週末に。

2010年9月21日火曜日

即席板金屋

10年落ちのF-150には多少傷と凹みがありまして、自分で直します。

ボディーショップで綺麗に直してもトラックなんでまた直ぐ傷作るでしょうし、心と財布に傷が付かないように低価格で最高の素人技で直します。




まず、凹みから攻撃。

テレビでおなじみのDing King。(www.dingking.tv)

引っ張り棒をロウで凹みにくっ付けて硬くなったら引っ張るというやつ。

効果テキメンの場所もありますが、ボディーが厚かったり後ろにサポートが入ってるとびくともしません。

アメ車は日本車の倍の厚みがあります。

こうなると①諦める、②内側から押し出す、③パテ塗って塗装となります。

②は内張りを剥がして棒で突き出す訳ですが、プロみたいに上手くいきません。



結局③へ移行。

 


荒く削って、軽く削って、パテ塗って、軽く削って、パテ塗って、また軽く削って、またパテ塗って。

プライマリー(下地)塗って事前に取り寄せたファクトリーカラー(アフターマーケット)を塗ります。



「うゲッ、」



色が違う。

まっ、確かに10年前色とは多少変わるかも。

というより使う下地によってでしょうね。


ここで挫折。


また今度考え直して、一からやり直しです。

2010年9月20日月曜日

KEIHINキャブ燃料漏れ修理

KEIHINバタフライキャブの燃料吸入口の燃料漏れは有名ですよね。プラスチックが経年変化で割れ、そこから燃料が漏れます。普通、こんなのリコール対象でしょう。
僕も82スタージスに暫く我慢してましたが、やはり燃料漏れは火災とか環境に悪いんで直すことを決意。

銅製に交換します。

組説にはプラスチック部をペンチでもぎ取り、残った銅管にネジ切って引き出すとあります。ネットでは一部がキャブを万力に据付け力づく引っ張ったら抜けるとあります。

面倒臭がりの僕は後者を選択。

ペンチで引っ張るもびくともしません。

銅管がぐにゃぐにゃになってしまいました。

しょうがないんで前者にしたらアホみたいに軽く抜けました。

バイクいじりで近道は禁物という事が身に浸みました。

というかアメリカ人の力一杯を僕が真似したのがいけません。買ってきたバイクのスパークプラグが外れないことが多々あります。

彼らの力一杯はねじ山を潰す事です。



2010年9月13日月曜日

ペンシルバニアからお買い上げ

総オリジナルの61FLH。

あまり値下げ交渉に応じてくれませんでしたが、やっとこさ折り合いが付いてご購入となりました。

これはロス到着したら試乗してみたい一品です。


早く日本に送ってあげたいんですが、ペンシルバニアからロスまで2週間。

日本到着は10月後半になりそうです。


月一で買い付けツアーしてるんですが、ここ40日はちょこちょこカリフォルニアや隣州で買ったり、写真で買ったりしてますんで有り金がありません。

8月に仕入れたパン2台とアイアン1台が東京に着くんで、それが1台でも売れてくれたら9月末にでもツアー行きます。

ツアー(長距離ドライブ)は体にキツイですが、あの宝探しの感覚がたまらないです。