2010年10月27日水曜日

多角化

会社初めて早半年。


仕事が丁度いい感じに入ってきます。






車、雑貨、衣料品、で今度は買付けアテンドとダートバイク国内運送。

アテンドは前の会社のお客の知り合いからで何やらホームセンター廻りらしい。



一応守備範囲なんで問題ないですね。







衣料品は全然守備範囲超えてますが、Harleyも将来どうなるか分らないんで多角化の為に取り組んでおります。



服たたむの上手になりましたよ。




で、今日は以前にバイクを買ったセラーから電話。


何やらトーランスからダートバイクを動かして欲しいみたい。


暇してるんで軽~く受けちゃいました。


てな訳で急ですが明日は70FLHをロングビーチ港に持って行った後にサンフランへ。


この足の軽さが弊社の自慢です。







でも朝に70FLHの配達してからなんで拍子抜けするくらい軽いんでしょうね。


楽しみです。


因みに僕の70FLHは11/18東京着です。


2010年10月26日火曜日

70FLH


今日はこの先週仕入れてきた70FLH Electra Glideの調整です。調整といってもエンジンはすこぶる調子いいんで何を触るかというとクラッチとブレーキ。
こんなShovel FLHは見た事無いというくらい重い。
押すのも全体重掛けてちょっと動くくらいです。
Nに入れた車の方が軽いんじゃないかと思います。

フロントブレーキは握った感じ、ちゃんとしたフィーリングあるんで問題なし。

次はリアですが、リアは面倒なんでクラッチから疑います。
一応、許容範囲内。

という事で最後の砦まで来てしまいました。

リアの分解は技術的には問題無いんですが、なんせホイールを下ろしてまた付け直すのが面倒だし重い!

36にしてもうぎっくり5回くらいやってますからね。

力仕事は基本お断りです。

でもやらない訳には行かないんで重い腰を上げます。

やっぱ問題はリアの引き摺りでした。

あっけないほどリターンスプリングがドラム内に転がってました。

引き摺るというかロックしてもおかしくない状態です。

だれだこんな初歩的ヘマをしたのは?!
お陰でゼーゼー言いながら一人でホイール持ち上げてリア組みましたよ。

2010年10月14日木曜日

新兵器・グリースガン

今日は1ヶ月以上前に買って来た新兵器で遊びます。

ただのグリースガンですが、僕にとっては新兵器です。

これでバイク、トラック、トレーラーのベアリング潤滑が楽チンです。

で、試しにトレーラーから。

どれ程入れれるのか?なので適当にニップル周りから漏れ出すまで入れます。

ガンのエア抜きがイマイチのようですかすかだったり圧があったりと変です。(ちゃんとエア抜きやりましょう。)

片方のホイールはグリスで一杯になってニップル周りからグリスが漏れ出し、無事グリス充填完了。


もう片方も同じ要領でやります。


しかし、「あれ、どれだけ入るんだろう?」と考え始めた時、ホイールの後ろから「ポンッ」と軽い爆発音が。


「えっげっ!」

圧入されてるカップリングが外れてました。


鉄へらと金槌で元に戻しましたが、グリスだらけで30分もロスしてしまいました。

恐るべきグリースガン、メチャ圧掛かります。

2010年10月13日水曜日

39ELナックルヘッド始動

今日は先日購入した39ELナッックルヘッドの調整です。
71年前の1939年といえば太平洋戦争が始まった年です。

レストアしてまだ5年程の代物で見た目はディーラー車。
しかし中身はと言うと;


クランクケース: 純正 (プレートが有る為、左しかケース番号確認出来ず)

シリンダー: Panheadからの流用

キャブ: Linkert M74B (51-65 Panheadからの流用)


フレーム: Wishborn (49-57 Panheadからの流用)


スプリンガー: 純正(多分)

前後ハブ: 純正(多分)


タンク・メーター・前後フェンダー・ライト類: アフターマーケット





といった所で純正度には掛けるんですが、レストア済みという乗り出し可能な状態です。

お安くご提供させて頂くつもりです。






レストア済みといっても、ここ1~2年乗ってないのとバッテリー外された状態だったので始動確認せずの買い物でした。(勿論エンジンターンオーバーは確認済み。)




で、今日車のバッテリーにジャンプさせ初始動させます。(だまされて無いことを祈りつつ)




やはりキャブの調子がおかしかったですが、強制的にガソリンをインテークに入れてあげると無事エンジン始動。


動画どうぞ。

キャブもそうですが、ガソリンの流入も悪いようなのでペットコックの疑いありです。

案の定、ペットコックはゴムパッキンがいかれてたので入れ換え。

途中、ガレージがガソリンの海になりましたが、無事終了。

後はキャブの分解清掃ですね。

では、結果は後日。


2010年10月10日日曜日

アメリカ国土安全保障省Tシャツ

9・11のテロ以降、Department of Homeland Security(国土安全保障省)というのが出来てテロ対策や不法移民対策をしてます。

そんで、メキシコとの国境州では大量の不法移民対応に追われています。

タカ派のアリゾナ州は政府が国境の取り締まり不十分で州が被害を被ってるという理由で州独自に不法移民を取り締まる法律を可決、現在連邦政府がそれは憲法違反ではと争ってる次第です。

そんなアリゾナで見たのがこれ。

多分、許可無しで作られたDepartment of Homeland SecurityのTシャツ。
西部開拓時代に原住民を排除した時のような絵がプリントされてます。

記念に一枚欲しいような気もしますが、これを着ては町を歩けません。

メキちゃんに撃たれてしまいます。

「あ~恐ろし。」

もし、欲しいという方いらっしゃいましたら今度買って来ますよ。

多分、そのうちお蔵入りするんで早いもん勝ちです。

2010年10月9日土曜日

テキサス州エル・パソ到着。

 ロスを出て15時間後に漸くテキサス州エル・パソに到着。

ここはメキシコとの国境の町。

南側では麻薬絡みで毎日何10人も射殺されてます。

境を流れるリオ・グランデ川沿いには高いフェンスが2本並列設置されてます。

川はぐねぐねで変な右折したりするとそのままメキシコへ入ってしまったりします。

ナビを信用しきってはいけません。

いざ国境警備隊に捕まったらナビが悪いんだと言っても聞いてはくれません。

筆者は10年ちょっと前にここエル・パソでパスポート無しで越境してしまい、アメリカ再入国で止められた苦い思い出があり
ます。

ビビリながらの運転です。



そんなこんなで漸くバイク売主のとこまで到着。

気休めにここで昼飯。

バッファローウィングです。


味(濃い)はともかく、ビールが安い!

国産も輸入モノも1瓶$1。(でも輸入モノは陳列されてませんでした。)





2010年10月8日金曜日

いざテキサスへ

今日は午前中にロングビーチの運送業者へバイクの搬入を済ませ、昼からテキサスへバイク買い付けです。

公共機関は三連休とあっていつもより早く渋滞が始まり、ロサンゼルスを出るのに2時間も掛かってしまいました。

別にいらいらしませんが、燃費は悪くなるし、MTの運転はめんどい ---> 疲れる。


何事も計算通りには行きませんね。


しかし、最初のトイレ休憩と称していつものカジノへ。

そこでは計算尽くされたブラックジャックで「勝」。

気をよくしてまた進路を東に取るのでした。

2010年10月6日水曜日

買い付け停滞

いやー、Cycle of Virtueが総合商社になりつつあります。

今週はバイク(注文)、小物、衣料品をやってます。

てなかんじで色々有って今週はバイク買い付けに行けません。

今週末にはテキサスに出発する意気込みは有りますが、どうなる事やら。

行けなくなる可能性もあるんで、日曜日にテニスグループの飲み会も企画してしまいました。

まっ、買い付け行ったら行ったで皆僕無しで楽しんで呑んでくれるでしょうが。。。


で、合間にこんなの作っちゃいました。




「大和」

またまた変なナックル(改)

今日も変なナックルに出会いました。

売主は41FLとして売ってますが、エンジン番号の写真を貰うと45
EXL****となってます。

でもこれフラットヘッドのクランクケースでしょう。

お見事な改造ですね。

でもなんでこんな変なエンジン番号振ったんでしょう?


2010年10月4日月曜日

デフギアオイルチェンジ

今日は以前から気になってたF-150のリアデフのオイルにじみを手術します。
まず、オイルにへばりついた泥をマイナスドライバーで根こそぎ取って、潤滑油をぶっ掛けてブラシで綺麗に。

そしてボルト10本緩めてオイルだらだら出して、カバー取ったらなんとガスケットが付いてませんでした。

よくこれでオイル無くなってなかったと逆に関心してしまいました。
(でもこれ、工場からこうなのかな?)
蓋の内側が塗装かと思う程まっ黒ですが、布で拭くと銀色でした。

合せ面を綺麗にして新しいガスケットと蓋を取り付け、オイル(85W-140)と添加剤を入れて完成。

メーカー指定は100%化学合成オイルですが、まっそんなに支障ないと考え値段1/3の半化学合成にしときました。

四駆なんで真夏のオフロード走行を想定しての100%化学合成と思います。(いつもの自分に都合のよい勝手な解釈)

2010年10月1日金曜日

ナックルの殻

ずーと次の買い付け対象を探してますが、なかなか出てきません。

で、今日ローカルで「あっ、」というのが出てきました。

1941FL。

ぱっと見いい感じに軽くカスタムされてます。



でも、クランク、プライマリー、電装無し。

クランク無しという事は勿論ピストンもコンロッドも無いでしょう。

トランスミッションの中もどうなってる事やら。


で、ついでにVINもすごい素人っぽく、当局に止められるのではないかと思う代物です。



1年前に不動のナックル買ってエンジンの中が空で苦労させられた事思い出しました。

なんで、不動車買うときは最低クランキングしないと駄目ですね。


皆さん、「安物買いの銭失い」に気を付けましょう。